三方袋(ドリップバッグ) - ホワイト(マット)
マットな表面が落ち着きと高級感を与えるシンプルパッケージ
ホワイト(マット)ドリップバッグは、柔らかく洗練された印象のマットな表面で、光の反射を最小限に抑え、洗練され落ち着いたブランドイメージを演出できる包装ソリューションです。
表面は清潔感のあるホワイトカラーのマットな質感で高級感とすっきりとした印象を与え、内部はアルミ蒸着加工により外部の湿気や酸素から内容物を安全に守ります。
ドリップバッグコーヒーはもちろん、ティーバッグ、小型の乾燥食品、小分け健康食品などさまざまな製品に適しています。
密封する場合は、必ずヒートシーラーをご使用ください。
商品の特徴
素材 |
デザイン分類 |
表面+中間層+内面の材質 |
ホワイト(マット) |
ドリップバッグ(不透明) |
PET+VMPET+PE |
◾️ 主な機能
便利なVカット加工で簡単に開封できます。 |
VMPET(銀蒸着)ラミネートにより光の遮断性が高く、内容物の品質を守ります。 |
三方にそれぞれ5mmのシーリング面を設け、安全に接合加工しています。 |
下段はオープンタイプで、下から内容物を入れてシーリングして仕上げます。 |
アルミレスで環境に配慮(中間層素材:VMPET)
紫外線による品質劣化を防ぐためアルミニウム(AL)と同性能の遮光性のあるアルミニウム蒸着(VMPET)を採用しました。
アルミニウム(AL)は鮮度保持の面では大変優れていますが、アルミ二ウムを使用した袋等の梱包資材の場合、製造/廃棄(分離作業等)の工程で膨大なエネルギーを使用する為、環境に負担がかかってしまいます。そのため製造/廃棄工程で環境負担が少なく、軽くて薄いアルミニウム蒸着を中間層に使用したパウチを採用しました。
素材比較表- クラフト vs ホワイト(マット)vs ブラック(マット)
項目 |
🟤 クラフト |
⚪ ホワイト(マット) |
⚫ブラック(マット) |
表面の質感 |
自然な紙の質感 (ざらついたテクスチャー) |
滑らかなマット表面 (柔らかく清潔感のある仕上がり) |
滑らかなマット表面 (柔らかく清潔感のある仕上がり) |
デザインイメージ |
ナチュラル、環境にやさしい、温かみのある雰囲気 |
ミニマル、シンプル、洗練された、清潔感のある印象 |
高級感、シックさ、そして力強い印象 |
印刷特性 |
紙の質感によりカラーはややトーンダウン(ヴィンテージ感) |
鮮明な印刷表現が可能 マットならではの落ち着いた鮮明な色彩表現 |
マットなブラック特有の奥ゆかしさと高級感を表現 |
耐久性 |
素材の特性上、キズやシワが発生しやすい |
プラスチックベースは比較的シワやキズに強い |
環境配慮 |
環境にやさしいイメージが強く、ナチュラルブランドにマッチ |
アルミ(AL)よりも製造/廃棄工程で環境負担が少ない |
おすすめ用途
- 主にドリップバッグの袋として多く使用されますが、小さめサイズのため、お茶類、ティーバッグ、スナック、ナッツ類などの個包装にも適した製品です。ステッカーなどを活用してかわいくデコレーションすることも可能です。
- シンプルなマットホワイトの背景にステッカーやラベル、スタンプ、ハンドメイドタグを加えることで、ブランドの感度の高い雰囲気を手軽に演出できます。
※スティッカーを貼り付けた際のイメージ画像です。
- ホワイトマット特有の洗練された印象は、クリーンビューティー、ミニマリズム、シンプルライフスタイルを志向するブランドに特にマッチします。
パウチのシーリング方法
ドリップバッグは底が開いた形状です。内容物を入れた後、以下のような熱シーラーを使って底を密封してください。
 |
 |
 |
家庭用ホットアイロン |
家庭用小型熱シーラー (ハンディシーラー) |
手動インパルスシーラー (手動包装シーラー/熱接着機) |